対象の方
- ①入院治療の必要が無い精神に障害をお持ちの方で、通院治療を継続しており、期間内での退居が見込まれる方
- ②食事、服薬、金銭管理、身の回りのことができる方
- ③ルールやマナーを守って共同生活を送ることができる方
- ④日中の居場所が決まっていて、作業所の就労の見込みのある方
- ⑤アルコールや薬物の依存症でない方
入所までの流れ
- ①利用の問い合わせ
- 主治医、病院のケースワーカー、地域の保健師、相談支援事業所の相談員など支援者と相談の上、ご連絡下さい。見学日の調整をいたします。
- ②事前面接
- 見学に来て頂き、ご相談、ご希望を伺い事前面接をさせて頂きます。
- ③検討会議
- 見学をした上で利用を希望される場合はこちらで検討致します。検討は医師の情報提供書をもとに行います。
- ④体験宿泊
- 入所までの準備段階です、当初の生活に慣れてもらいます。地域にお住まいの方はショートステイを利用することもできます。
- ⑤入所
- こちらで検討会議を開き、問題が無ければ入所となります。
利用期間
概ね3年です。
※一年毎に契約の見直し有
料金について
障害福祉サービス
利用者負担 |
サービスに要した費用の原則1割。
ただし、各市町村長が定めた利用者負担月額を上限とする。 |
共同光熱費 |
9,000円 |
日用消耗品費他 |
1,000円 |
食材費 |
自己負担 |
レク行事費積立金 |
2,000/月 |
保証金 |
10万円預からせていただきます。
退居時に居室の修繕が必要となった場合、費用を差し引いた上で返却いたします。 |
Copyright © 2025 杉並区、下井草のグループホームならメゾンユトリロ All rights Reserved.